BUSINESS

事業内容

私たちは精密機械工場・食品加工場・飼料工場などにおける防虫防鼠管理、そして各所における衛生環境を維持管理していくために、埋設配管洗浄・貯水槽清掃・防鳥ネット設置工事・業務用エアコン分解洗浄などを主な業務として行っております。
また、オフィスビル・病院・福祉施設・教育関連施設など大掛かりな清掃サービス業務も行っております。
一般家庭や飲食店におきましても、害虫・害獣駆除や清掃サービス業務も行っており、小林市の本社のほか3箇所の支店(宮崎、鹿児島、福岡)で地域のニーズに細やかに対応しています。
そしてなかには、九州全域で事業を展開するお客様もおり、私どもも九州全域でサービスをご提供させていただいております。

CLEANING

清掃関連事業部門

培われた経験と技術で、
安心・安全な衛生環境をつくり出します。

工場清掃
工場清掃
天井、壁、床、機械まわり、製造ライン、グレーチング、サイロなど様々な箇所を清掃します。食品関連工場のお客様からのご依頼が大半を占めますが、化学工場や精密機械工場、飼料工場や精米工場など、どちらの工場においても清掃を行うことができます。3ヶ月おきや半年おきに工場清掃をすることで、昆虫や粉塵などの異物混入をさけ、安心・安全な製造現場をつくることができます。また設備や建物の寿命を延ばすことにもつながります。
施工方法:工場内で商品に混入する異物には、昆虫、塵埃、その他人為的な原因によるものなど様々あります。現場調査に入り、汚れの度合いや発生場所、発生している昆虫の種類と状況を確認したうえで、必要となる施工内容と施工方法をご提案させていただきます。
食品加工場清掃 都度お見積り 対象となる汚れ、昆虫の発生原因等によって施工内容が変わっています。汚れの範囲・種類もそれぞれ異なりますので、現場調査後見積もりとなります。
※施工場所の状況によって、金額が異なりますのでまずはお電話にてお問い合わせください。
必要に応じて、現場調査(無料)に入らせていただきます。
空調機分解洗浄
空調機分解洗浄
空調機分解洗浄は大きく分けて、家庭用エアコン(一般的なタイプ・お掃除機能付きのタイプ)と、業務用エアコン(オフィスなどにあるタイプ、工場内にある大型のタイプ)の2つに分かれます。弊社は全タイプの空調機の分解洗浄をすることができます。
家庭用エアコンの洗浄は、各パーツを分解しすみずみまで洗浄をすることで、エアコン内にたまったほこりやカビを取り除き、悪臭や喘息・アレルギーの原因となる物質を除去します。
業務用エアコンの洗浄も同様に、基盤やモーター部分まですべて取り外し、洗浄します。空調機の清潔な環境が保たれますと、異物の混入が防げるだけでなく、冷暖房の働きをスムーズにすることができるので、消費電力を抑えることにもつながります。また工場の製造ライン上部に設置されている空調機などでは、吹き出し口にフィルターを設置するなど状況に応じて特別な施工も可能です。家庭用、業務用いずれの場合におきましても、空調機自体の美観を保つことも非常に大切です。
弊社は食品関連の工場以外の空調機分解洗浄も多数実績がございます。
施工方法:ファン・モーター・基盤をなど、取り外しができるパーツはすべて取り外し、専用の洗剤を使用して熱交換器(アルミフィン)を高圧洗浄機で洗浄します。また、有資格者(電気工事士)が、試運転など最終確認を行います。
エアコン
(ご家庭用)
8,800円(税込)~ 所要時間30分~
エアコン
(業務用)
27,500円(税込)~ 所要時間1時間30分~
埋設配管洗浄
埋設配管洗浄
食品関連の工場では、害虫が工場内から発生し、商品に混入してしまうことがしばしばあります。埋設配管は害虫の発生源として考えられる重要な場所です。配管内に油分や残りかすが堆積してしまうと、ゴキブリやハエの発生源となり衛生環境が悪化し、異物混入のリスクも高まります。また排水機能の低下によって製造工程に悪影響を及ぼすこともあります。そのため、どの工場においても定期的に埋設配管洗浄をする必要があります。
施工方法:配管内高圧洗浄では、配管の大きさに合った逆噴射ノズル付耐圧ホースを差し込み、管内の汚れをかきだします。必要があれば、内視鏡カメラ(最大30m)を使用して管内の状況を調査・確認し、作業にあたります。
埋設配管洗浄 16,500円(税込)~ 所要時間1時間~
※洗浄のみでしたら1時間~、詰まりの発生除去は状況によります。
貯水槽清掃
貯水槽清掃
貯水槽は、マンション、オフィスビル、ショッピングモール等さまざまな場所に設置されています。そして貯水槽が設置されている建物は、毎年1回清掃を行うことが法律(水道法第34条)で義務付けられています。
定期的な清掃と点検をすることにより、水質の悪化や異物混入を避け、また水漏れなど設備不良の早期発見にもつながります。貯水槽清掃を定期的に行うことは、入居者様やお客様、従業員の皆様の健康を守るために必要です。
施工方法: 弊社は貯水槽協会によって定められた仕様書に沿って作業を行います。
貯水槽清掃作業監督者が現場に立ち会い、事前点検・工程表作成から報告書作成・修理補修提案まで行います。貯水槽は普段人目につかず点検も年に1度といったことから、貯水槽やポンプ自体の経年劣化など様々なトラブルが想定されます。有資格者が立ち合いのもと、熟練した作業員によって施工をいたしますので、トラブルにも柔軟に対応することができます。
貯水槽清掃
(受水槽10t未満)
49,500円(税込)~
※組合価格に準ずる
所要時間3~5時間
※一般的なマンションの貯水槽清掃 受水槽6tの場合
貯水槽清掃
(高架水槽)
44,000円(税込)~
※組合価格に準ずる
所要時間3~5時間
※一般的なマンションの貯水槽清掃 高架水槽3tの場合
フロア清掃
フロア清掃
施工場所の状況によって、金額が異なりますのでまずはお電話にてお問い合わせください。
必要に応じて、現場調査(無料)に入らせていただきます。
外壁清掃
外壁清掃
施工場所の状況によって、金額が異なりますのでまずはお電話にてお問い合わせください。
必要に応じて、現場調査(無料)に入らせていただきます。
窓清掃
窓清掃
施工場所の状況によって、金額が異なりますのでまずはお電話にてお問い合わせください。
必要に応じて、現場調査(無料)に入らせていただきます。
除菌・殺菌
除菌・殺菌
近年は新型コロナウイルスの流行にともない、新型コロナウイルス対策として教育関連施設、飲食店、病院などで除菌・殺菌作業を行ってきました。今後も感染症への意識はますます高まっていくものと思われます。感染症対策にはいつご依頼があってもすぐに対応ができるように、刻々と変化する情報にアンテナを張り、常に専門的な知識や技術を蓄えております。
施工方法:除菌・殺菌施工では主に、「空間噴霧」「拭き上げ」を行います。各々の菌に対して適切な薬剤を選択し、壁・床・空間全体に噴霧し、最後に人が触れることの多い箇所を中心に徹底した拭き上げを行います。
除菌・殺菌
(殺菌清掃)
都度お見積り 殺菌する原因菌、施工範囲(空間噴霧のみ、空間噴霧後重要部分のみ拭き上げ、空間噴霧後すべて拭き上げ等)により施工費用が異なりますので、現場調査後見積もりとなります。
※施工場所の状況によって、金額が異なりますのでまずはお電話にてお問い合わせください。
必要に応じて、現場調査(無料)に入らせていただきます。
EXPEL

害虫・害獣駆除防除部門

専門的な知識・技術に基づいた施工により、
安心・清潔な衛生環境をご提供します。

防鳥対策
防鳥対策
工場やベランダに住み着くハトや、ごみ場を荒らすカラスなど、鳥類(スズメ、ツバメを含む)による被害は様々です。鳥インフルエンザに感染したカラスやハトの糞の中に存在しているウイルスが空気中にばらまかれた場合、人体に悪影響を及ぼすこともあります。また鳥の巣に発生するダニが原因でアレルギー症状を引き起こすこともあります。さらに悪臭や、建物の美観が損なわれるなど、大きな被害をもたらすことが少なくありません。弊社は、一般住宅のベランダの施工など小規模なものから、工場全体を防鳥ネットで包み込むような大規模な施工まで、どの施設・場所においてもご対応させていただいております。鳥の巣除去、除菌清掃などもお任せください。
施工方法:事前にお客様と打ち合わせをし、防鳥ネット・防鳥剣山の設置、忌避剤の塗布など最適な対策を検討します。大規模な施工の場合には、高所作業車を使ってワイヤーを張り、足場を組んでネットの取り付け作業をします。熟練した作業者がネットの編み込みなども丁寧に行います。また滑車を利用してネットを開閉できるように加工するなど、それぞれのお客様の状況に合わせて施工いたします。
ハト
(業務用)
スポット契約
44,000円(税込)~
※ハトネット設置の場合
所要時間4時間~
※ネットの色、網目の細かさなどはご要望に沿って取りそろえることができます。施工内容によって金額が異なりますので、まずはお電話にてご相談ください。
シロアリ駆除・防除
シロアリ駆除・防除
シロアリが発生すると、建物の木部を食べ、建物の寿命を縮めます。
また被害を放置すると建物の損傷が激しくなるケースもあるため、駆除が必要と感じたら早めにご相談下さい。
シロアリの点検・調査は以下のようなときに必要となります。
・羽アリが飛んでいる姿を見た
・段ボールを食べた形跡がある
・シロアリの施工をして5年以上が経過し保障期間が切れている
・床や棚がブヨブヨしている
またシロアリが発生する前に、防除施工をすることも可能です。
弊社は有資格者が駆除・防除の施工をいたします。また保険にも加入しておりますので、施工後5年間の保証も付きご安心いただけます。
なお、建物の譲渡の際に、シロアリの調査が必要な場合にも、蟻害・腐朽検査士が調査し、しろありカルテ(検査診断報告書)を作成・発行することもできます。
施工方法:現場調査では、木部の状況を確かめ、その後施工方法・内容・金額をお客様にお伝えしたうえで施工に入ります。施工当日はまず床下に潜り、土壌、木部に薬剤の散布を行います。すでに被害がある場合は、被害箇所に穿孔注入処理を行います。また状況に応じて、浴室、玄関、勝手口等に穿孔注入処理を行うこともあります。
防除施工 一坪
4,950円(税込)~
防虫・防鼠対策
防虫・防鼠対策
害虫やネズミが発生すると、商品の損傷、異物混入、機械類の故障などの被害を受けることがあります。またサービス業などでは、商品を手に取ったお客様が不快な思いを抱き、苦情につながることもあります。近年どの分野におきましても防虫防鼠をはじめとする衛生管理の意識が高まっています。
生き物の種類によって様々な特徴があるため、それぞれの生態を理解した上で被害を最小限に抑えるための施工をいたします。弊社は食品関連工場だけでなく、飼料工場、化学工場、精密機械工場、福祉施設、病院、飲食店など様々な現場で防虫防鼠業務を任せていただいております。
施工方法: 防虫施工ではまず現場調査に入り、発生箇所をある程度特定します。その後調査用トラップを設置し、捕獲データをもとに喫食剤(毒餌)設置、薬剤散布、忌避剤散布などを行います。またお客様からご要望をいただいた場合には、さらにそれぞれのトラップに捕まった昆虫の種類と数を検査し、発生箇所、発生原因・侵入経路などを細かく調べていきます。発生箇所が空調機内や埋設配管内であることが判明した場合にはそれぞれの清掃も提案させていただきます。
防鼠施工ではまず現場調査を実施し、被害の状況、ネズミの足跡、糞の様子などから生息状況や侵入経路を確かめます。その後、捕獲資材の設置、喫食剤の設置、忌避剤散布、侵入防止措置などを行いネズミによる被害を抑えます。
ゴキブリ
(店舗向け)
年間契約
33,000円(税込)~
所要時間15分~
ゴキブリ
(ご家庭向け)
スポット契約
11,000円(税込)~
所要時間15分~
ムカデ
(店舗・ご家庭向け)
スポット契約
16,500円(税込)~
所要時間30分~
ネズミ
(店舗向け)
年間契約
33,000円(税込)~
所要時間15分~
ネズミ
(ご家庭向け)
スポット契約
33,000円(税込)~
所要時間30分~
小動物駆除
小動物駆除
イタチ、テン、タヌキ、アライグマ、ネコなど、小動物が屋内に侵入することがあります。天井、床下に侵入しますと、騒音、異臭、ダニ・ノミの発生、電気配線をかじることによっておこるショート、ペットへの被害、天井板にシミができるといった様々な問題が発生します。また小動物の糞やダニがアレルギーの原因となる場合もあります。
施工方法:まずはじめに糞、足跡、侵入状況、活動時間などを総合的に判断し、屋内に侵入している小動物の種類を予測します。その後それぞれの特性に応じた対策(罠、忌避剤、超音波、光、振動など)を施します。また、それぞれの対策をより効果的に行うために、暗視カメラを併用し、動物の数や種類の特定をします。小動物の侵入がなくなった後、再度侵入がないよう侵入経路を塞ぐなどの措置を施します。
小動物駆除 都度お見積り
※施工場所の状況によって、金額が異なりますのでまずはお電話にてお問い合わせください。
必要に応じて、現場調査(無料)に入らせていただきます。
ハチ駆除
ハチ駆除
スズメバチやアシナガバチの駆除を行います。熟練者がそれぞれのハチの特性を理解した上で施工いたしますので被害は最小限におさえられます。またハチ駆除は緊急性が高いことが多いので、弊社は可能な限り短い時間で現場に向かえる体制を整えております。作業者だけでなく、お客様の安全も確保したうえで施工にあたらせていただきます。
施工方法:現場の調査を行った後、周囲の安全を確保し巣除去の作業に入ります。適切な薬剤を選択し、巣の中のハチを可能な限り外に出さずに駆除します。なお、巣除去後も外出中のハチが巣に戻ってくるなど周囲を飛び回ることが多いので、作業員は除去後もしばらくの間付近にとどまり、周囲の安全が確認された後作業を終了します。
スズメバチ
(ご家庭向け)
スポット契約
14,300円(税込)~
アシナガバチ
(ご家庭向け)
スポット契約
9,900円(税込)~
樹木殺虫
樹木殺虫
樹木にすみつく害虫は、葉を猛烈な勢いで食べ樹木を弱らせます。毛虫の種類によっては毒を有するものもあり人に被害が及ぶこともあります。またひとたび害虫が大量発生してしまうと、外観を損ない、樹木が衰退・枯死するだけでなく、糞の被害も甚大なものとなります。南九州地方では、外来種であるキオビエダシャクがイヌマキ(ヒトツバ)の葉を食害するなどし猛威をふるっています。
施工方法:すでに害虫が発生している場合は、発生している虫の種類を特定し、適切な薬剤を選択したうえで樹木全体に散布します。今後発生が見込まれる場合には、予防のための薬剤散布を行います。樹木の種類を確認し、発生する可能性が高い昆虫を予測することで適切な薬剤を選択することができます。また、周囲に薬剤が飛散することを避けるために、直接樹幹内に薬剤を注入する施工方法もあります。
樹木殺虫 都度お見積り
※施工場所の状況によって、金額が異なりますのでまずはお電話にてお問い合わせください。
必要に応じて、現場調査(無料)に入らせていただきます。
NEWS
新着情報
RECRUIT
採用情報
衛生管理の
新しい時代 - NEW ERA -
をつくる
RECRUIT
お電話でのお問い合わせ
0985-41-6228
[ 受付 ] 9:00~17:00 (土日祝除く)
メールでのお問い合わせ
下記フォームよりご連絡ください
CONTACT